むくみ・たるみ  水毒になっている・・・

今年の酷暑は、ひとつの災害とまで言われています。

そこで毎日お水を2L飲みましょう!

塩分は控えめに!

バランスよく品目数を増やしましょう!

などと間違った情報を鵜呑みにしている人がほとんどです。

水の取り過ぎは、胃腸を冷やすばかりか「水毒」を引き起こします。

そうでなくても湿気のある日本は、水毒が原因の症状がたくさんあります。

むくみ・たるみ・めまい・肩こり・頭痛などの症状を改善するのに、

使う漢方は、水毒を改善するものがほとんど。

それでも必要のない水分取りますか?

栄養ドリンクと糖尿病 糖分だけでなく・・・

栄養ドリンクやエナジードリンクは一瞬、元気が出るように感じます。

私も昔は朝一で飲んでヤル気を出していたものです。

しかし、糖分だけでなく大量のカフェインが含まれているものもあります。

カフェインが体内に入ると疲労感が軽減しますが

時間が経つとまただるくなり、飲みたくなります。

その結果、糖分とカフェインの過剰摂取に。

カフェインの過剰摂取は、血糖値の上昇を引き起こすのをご存じでしょうか?

甘いものを食べながらカフェインを大量に摂取することは、

糖尿病にまっしぐらです。

栄養ドリンクを大量に飲んでいる人が糖尿病になってしまった人を

数多くいますのでお気を付け下さい!

エコノミークラス症候群 室内でも・・・

冷房の効いているオフィスや部屋にいるから熱中症の心配はなし、

なんて思っている人いませんか?

しかし、適切な水分補給をしないでじっとしていると、

下肢の血流が悪くなり血栓ができやすくなります。

それが肺の動脈をつまらせるとエコノミークラス症候群を発症する

危険性が高まります。

室内でデスクワークをしている人、ボーとテレビを見てじっとしている人は、

適度な水分補給と足を動かして血流が悪くならないように

気をつけてください!

お勧めは、足首を思いっきり曲げたり、伸ばしたり、

貧乏ゆすりなどです。

鼻の横の痛み  同時に目の奥が・・・

50代半ば女性の漢方相談。

せきがなかなか止まらず、てこずっている。

“そろそろ治さないと”と思っていたところの来店。

今度は鼻がグジュグジュして鼻の横と目の奥が痛いとのこと。

しまった!副鼻腔炎を起こしていると思い早速試飲。D095

10分後鼻のグジュグジュと痛みは改善。

しかし、目の奥の痛みが治らない様子。

そこで質問、「夜寝る前にテレビを見ますか?」

「はい、3時間ぐらい見ます」

この目の奥の痛みは、目の疲れによるものと判断しもう一服。65

すると、目の奥の痛みも消え一安心。

では、せきのほうは?

夏風邪をこじらせてせきになってしまったのですが、

よくカルテを見ると一年中鼻炎とせきと書いてある。

しまった!この咳は、アレルギーによるもの。

そこでアレルギー体質によく効く漢方に変えてみてどうなるか?

おそらく治まるはずです。

常連さんもたまにはカルテを見直さないと・・・猛省!

急性心筋梗塞 屋外での飲み物は・・・

暑い場所で汗をかきながら飲むビールは最高!・・・これも私だけ?

ビールを飲みながら、ゴルフ、スポーツ観戦などです。

じっとしていていても屋外では、大量の汗をかきます。

そんなところにビールの利尿作用が加わると、血液の水分も

失われ、ドロドロ状態。

そこでビールをがぶ飲みすればますます脱水へとまっしぐら。

熱中症よりも最悪な急性心筋梗塞を起こす危険もあります。

私は、ビールやアルコールを飲まないから大丈夫!という人も注意が必要。

お茶やコーヒーなどに入っているカフェインも利尿作用があるので

リスクを高めてしまうことを覚えといてください。

では、何が一番いいの?

スポーツドリンク?

これも糖分が入っているので血液がベタベタになりやすいので

お勧めできません。

私の一押しは、梅干と水です。・・・昔ながらの物もいいものはあります。

 

逆流性食道炎 原因の一つに・・・

これだけ毎日酷暑が続くと、ビールが恋しく

美味しくてたまりません。・・・私だけ?

しかし、気持ちよく酔っ払ってすぐに横になる人は、要注意。

なぜか?

逆流性食道炎の原因の一つだからです。

ビールの炭酸ガスが胃を膨張させ、胃の中の食べ物や胃酸が

逆流しやすくなるからです。

それが度重なると逆流性食道炎の引き金になることがあります。

さらに逆流したものが肺に入ると誤嚥性肺炎の危険性も高まります。

ビールだけに限らず、飲食後にすぐ横になってしまう人は、気をつけてください。

どうしても横になりたい場合は、左側を下にすると胃の構造上から

逆流しにくくなります。

“食べてすぐ横になると牛になる”なんて言いますけど、

正確には“食べてすぐ横になると逆流性食道炎になる”が正しいのかも?

なぜなら牛になった人を見たことがないので・・・

足首と足裏の痛み 腎膀胱系ですが・・・

30代半ば女性の足首と足裏の痛みの漢方相談。

左足が急に痛いとのこと。

さらに目もあけてられないくらい痛いともいう。

あきらかに腎膀胱の経絡。

そこでまず真武湯を一服してもらうと、足は少し改善。

しかし、目の痛みは、まったくよくならないという。

もしかして越婢加朮湯?眼圧が高い時によく効くので・・・

飲んでもらうと味がしないという。

これで仕留めたと思いきや・・・ダメ。

他にギャラリーが4人もいたのでいいとこ見せようと焦る私。

これは、必殺技しかないと思い。とある漢方を混ぜで一服。四富*12

この処方は、ほとんどの人が苦いというのですが、

平気で飲んでいるのです。

今度こそ!・・・結果、目の痛み足の痛みが完全に消失。

なんとかギャラリーに漢方のすごさを見せられて一安心・・・ホっ!

 

最高気温更新 嬉しくない予想・・・

昨日の朝、新宿もかなりの暑さ、籠原駅に到着して

駅に降りると、「なんだこの暑さは・・・」と異常なほど。

今日は、最高気温がでるかも?と思いながらお店に。

お店につき蛇口をひねると、あれっ?給湯器つけたかな?

なんとしばらくお湯がでるのです。

テレビでニュースを見ると最高気温がでるとのこと。

2時半ごろまたテレビをつけると熊谷で41.1℃で最高記録とのこと。

私の朝の予想が当たったのですが、こんな予想は、

当たらないほうが。

漢方相談のほとんどが酷暑の影響のものばかり。

そろそろ涼しくなってくれないとカラダが悲鳴を上げてしまいます。

食事では、炭水化物ばかりでなく、タンパク質、

ビタミンミネラル不足にならないようにしてください。

動悸と肩甲骨 睡眠不足が・・・

毎日毎日酷暑が続き、動悸を訴える人、

肩甲骨の周りのコリを訴える人が増えています。

その震源地は、どこか?

心臓です。

この暑さで生活しているだけで心臓は疲れます。

夜も気温が下がらず、寝苦しい日々が続くと、

これまた心臓が疲れ、動悸や心臓の裏側、

つまり肩甲骨の周りがコリだします。

では、そのコリを取る漢方は?

有名なのが柴胡加竜骨牡蠣湯。

しかし、他にもあります。

先日も同じような症状を訴えた人がいました。

しかし、どう見ても柴胡加竜骨牡蠣湯の証ではないので、

自律神経の乱れと判断し、ある処方を飲んでもらうと、65

目がスッキリし、肩こり、肩甲骨の周りのコリが

またたく間に取れたのです。

このほかにも肩甲骨の周りのコリを取る処方がありますが、

どこが原因かで見極めます。

いずれにしても暑さによる肝臓の疲れと脳の疲れを見落とさないように

しなければいけません。

脱水 寝ている間に・・・

朝お水を飲んでおくことは周知のとおり。

しかし、怖いのは寝ているあいだに熱中症は、起きています。

いや、うちは大丈夫、クーラーかけているから。

と言う人がいますが、クーラーをかけていても熱中症はおきます。

どういう人が,熱中症になるのか?

昼夜関係なく、子供、高齢者は、よく知られていますが、

筋肉量が少ない人(筋肉は水分の貯蔵庫)、そしてアルコールを飲む人。

アルコールを飲んで酔ったまま寝てしまう人。

寝ている間アルコールを解毒するのに大量の水を使うからです。

寝ている間に脱水をおこし、朝起きてそのまま活動すると、

起きてから3~4時間後に倒れやすいというデータがあります。

朝起きてすぐ、寝る前コップ一杯の水を必ず飲みましょう。

漢方会員の皆様は、14を必ず飲んでおいてください。

宜しくお願いします。