膀胱炎 癖になってしまい・・・

40代後半女性の膀胱炎の漢方相談。

「膀胱炎みたい!」

「私、膀胱炎にすぐなるの!」

・・・「おしっこすると焼けるような痛みはある?」

「それはないけど残尿感がある。」

そこで猪苓湯を3日分試すことに。

3日後来店、「今度は、痛みが出てきた!」

おかしいな!と思いある漢方に変更して3日分。

「今度の漢方のほうがおしっこもよく出て、痛みと残尿感がなくなった!」

よく顔と体形をみたら猪苓湯ではなかったのです。・・・反省!

それ以来、膀胱炎になるとその漢方だけをお求めになるのです。

できれば、体質改善の漢方を飲んでもらいたいところです。

 

 

頭痛 顔が熱くて・・・

50代前半女性からの電話。

「頭が痛くて何飲んでも治まらない」とのこと。

飲んだ漢方は、続命湯、五苓散、桂枝茯苓丸だという。

「何か、いつもと変わったことはない?」

・・・「片づけをしていたら汗だくになって顔が熱くなった。」

「そのあと頭が痛くなったのでは・・・?」

・・・「そうかも!」

「喉が渇いて水たくさん飲んだ?」

・・・「はい。」

ある漢方を2包飲んでもらうことに。

1時間後、電話があり、

飲んだら、嘘のように頭痛が取れたとのこと。

マスクをしてカラダを動かすことの弊害か?

みなさんも気をつけてください!

過敏性腸症候群 下痢が止まらず・・・

30代後半女性の下痢の漢方相談。

以前から月に2回ぐらい水下痢していたという。

ここにきて下痢が止まらないので病院へ。

病院では過敏性腸症候群と診断。

他の症状は、動悸、吐き気あり。

質問開始、「油ものを食べるとムカムカしますか?」

・・・「はい、胃もたれします。」

「生理痛は、お腹と腰が痛くなりますか?」

・・・「冬は、お腹と腰にカイロを張ると楽になります。」

まず小建中湯を一服。

「あっ!お腹が温かい。」

続いて下痢によく使う漢方を2包飲んでもらうと。

「さっきのは甘かったけど、今度は味がない。」

5分後、「今度は、手足も温かい。」

この漢方を1日3包、小建中湯を2包で試すことに。

1週間後、来店。

下痢しなくなったという。小建中湯1日2包のみを続けることに。

さらに1週間後、だいぶ調子がいいので1日1包で

ずっと続けてもらうことを約束。・・・いつまで続けてくれるかな?

腹鳴 お腹が減ると・・・

みなさん、最近、お腹が「グゥ~」と鳴っていますか?

これを腹鳴(ふくめい)と呼んでいます。

胃が空になると十二指腸からモチリンという消化管ホルモンが出ます。

そのホルモンが出ると「空腹期収縮」と呼ばれる強い収縮運動が始まります。

その時にお腹が鳴ることがあります。(胃が空っぽになった証)

これは、食べなさい!という合図ではなくて、

胃腸が活発になりましたよ!という合図。

このモチリンは、大腸に溜まった老廃物(滞留便)を排泄する役目もあります。

私が推奨する朝食液体法は、朝は、液体のみという食事法です。

18時間以上固形物をカラダに入れないことにより、(夕食午後6時~よく昼12時まで)

モチリンが排泄され体内の老廃物を排泄するためです。

夕食も遅く、朝も昼もしっかり食べているひとは、

このモチリンの出番がありません。

特に便秘の人は、18時間以上固形物を食べないようにしてみてください!

不調を訴えるほとんどの人が胃に食べ物がある状態でまた食べています。

たまには、お腹を「グゥ~」と鳴らしてみては?

これから暑くなり、カロリーオーバーによる不調が増えます。

空腹時間を増やしましょう!

詳しくは、店頭まで。

動悸 心臓が・・・

40代半ば男性の漢方相談。

症状・・・

不整脈といわれ、動悸、息苦しさ、胸の締め付け感、

動悸になると左肩甲骨が激痛、不眠。

まず苓桂味甘湯と柴胡加竜骨牡蛎湯で1週間。

胸の押さえつけと不眠はいくらかよくなったが、

動悸と左肩甲骨の激痛は改善せず。

「足がむくみますか?」

・・・「そうでもないと思います。」

念のため見せてもらうと靴下の後がくっきり。

そこである漢方を1日3回で一週間試すことに。

この漢方が功を奏して動悸、息苦しさ、締め付け、

左肩甲骨の激痛も改善。

「逆流性食道炎も治りますか?」と質問。

・・・「その症状を治すほうが簡単です。」

それもあったか・・・それが原因の動悸もあるんだけどな。

胃の圧迫感 胃が張っている?

30代半ば女性の胃の圧迫感の漢方相談。

漢方歴2年。2年前は、不安、緊張しやすくドキドキするというので、

苓桂甘棗湯でよくなり、最近は、胃が痛くなったり、

もたれたりするというので、胃苓湯や半夏瀉心湯を頓服で飲んで

良かったのですが、今回は、胃の張りが取れないという。

そこで質問、「最近、苓桂甘棗湯飲んでないのでは?」

・・・「動悸もしないのでしばらく飲んでない。」

なるほどと思いある漢方を一服してもらい、10分後。

「あれっ、胃の圧迫感がとれたみたい。」

気温も上がりマスク着用でこの時期この症状になる人が多くなってきました!

本人もその漢方を胃に使うとは、思わなかったとのこと。

・・・かなり応用編なので無理もありません。

夜の咳 夕方になると・・・

6歳女子の咳の漢方相談。

夕方から寝るときにかけて咳がでるという。

座った姿勢、顔立ちから、お母さんに質問。

「お腹が痛いと言ったりしませんか?」

・・・「お腹が痛いとは言ったことがないです。」

「朝寝坊の夜更かしタイプでは?」

・・・「いや、早く寝るし、朝寝坊ではないと思います。」

お母さんが53番タイプなのでそこは気にせず。

ある漢方を1包お湯に溶かし、水で薄めて飲んでもらうと。

飲み方を見ていて間違いなしと確信。

とりあえず6日分1日1包試してみることに。

翌週来店、女の子の顔を見て、「治ったな!」と心の中でつぶやく。

「あれから夜になっても咳が出なくなりました。」とお母さん。

「お腹の漢方でどうして咳が止まるのですか?」

・・・「それは企業秘密です。漢方にはいろいろあるんです。」

「今度は、アトピーの漢方を出してください!」

・・・「わかりました、これです。」といって同じものを出すと。

「えっ!それって咳止めでしょ!」(最初に咳とお腹の関係説明したんだけどな~)

・・・「これで治る子供さん多いんです。試してみましょう!」

・・・お母さんに漢方を飲ませると、子供のアトピーが

良くなることは、多々あります。

このお母さんに53を飲ませるのが先かも!

電子版 新聞も・・・

私の朝のルーティーンは、まずコンビニで人間観察。

そして、新聞を読みに喫茶店で珈琲。

しかし、コロナ自粛でその喫茶店が休業。

しかたないので日経新聞だけは、コンビニで買っていました。

スマホを見ていると日経新聞電子版無料お試しというのが

目につき、早速試してみることに。

文字も拡大できるし、老眼になってきた私には、いいかも!

そして、申し込みをしたのです。

ところが初日に電子版と本来の新聞が同じかどうか知りたくなり、

日経新聞を買って読み比べ。

結果・・・同じでした!(当たり前ですよね。)

これも新型コロナの影響で疑い深くなったのかも?

その日も、半夏厚朴湯が美味しいこと、美味しいこと。

これからどうなってしまうのか?の先行き不安、心配は誰しも。

日本国民全員に朝一番のお茶として、

半夏厚朴湯を飲んでもらいたいものです。

膝の痛み 運動不足なので・・・

50代半ば男性の右膝内側の痛み。

いつもは、八味地黄丸を飲んでいる。

コロナ騒ぎでゴルフの練習も行けず、運動不足なので、

公園を30分歩いたら右膝の内側が痛いとのこと。

来店した日は、気温が低かったのである漢方を飲んでもらうと。

「甘い!」

雑談すること20分。

お会計が終わり、ある姿を見て、

「右膝痛くなさそうですね!」

・・・「あれっ!忘れてた、痛くない。」

気温差で筋肉も冷えると関節痛を起こすことがありますので、

運動前に準備体操をして筋肉を温めたら歩いください!

暑い日は、マスクをつけての外出は、熱中症にご注意を!

湿疹 頭までかゆく・・・

50代前半女性の湿疹の漢方相談。

子宮筋腫が大きいため病院で生理を止める薬を4か月服用。

その後、体中に湿疹が出てかゆくて仕方がないとのこと。

来店時は頭と首回りがかゆいという。

かきむしった後が黒ずんでいる。

まず桂枝加黄耆湯を一服。10分もしないうちに頭のかゆみが取れる。

額と首回りがステロイドを塗ったせいか赤く少し盛り上がっている。(薬疹ぽい)

肝臓系の弱りと考え、ある漢方と小柴胡湯を飲んでもらうこと15分。

かゆみはほとんどなくなったという。

額と首の赤みは引けないものの盛り上がりは少し少なくなる。

他の症状は、貧血があるというが、まず湿疹を治してからに。