50代半ば女性の強い腹痛。
初め風邪を引いて熱が39度。
節々も痛く、喉の痛みもあるというので、
麻黄湯と小柴胡湯加桔梗石膏を試すことに。
節々の痛みと喉の痛みはとれたものの
翌日、熱が37.5度から38度を行ったり来たり。
食欲はあるというので麻黄湯を葛根湯に
変えて様子を見ることに。
そして翌日、強い腹痛で痛くて仕方ないと電話。
「便は出ていますか?」
・・・「熱が出てから出てないかも。」
そこである漢方を飲んで便を出すことに。
1時間後、飲んだらすぐ下痢をしたら
腹痛が取れたという。
「熱を測ってみて!」
1時間後、「熱が下がって楽なになった!」と電話。
「喉の痛みは?」
・・・「それもいいです。」・・・手こずったな!
※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」
漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!
漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!