喉と胸のチクチク 風邪を引いて2日後・・・

70代前半女性の風邪。(電話)

症状は、だるさ、微熱、食欲なし、

汗なし、喉の痛みはなし。

桂枝湯と重湯、小柴胡湯で2日目。

今度は、胸から喉にかけてヒリヒリ、

チクチクするとのこと。

そこで麻黄附子細辛湯を飲ませてみたとのこと。

しかし、取れないので半夏厚朴湯を

飲ませるもダメなので電話したとのこと。

「針で刺されたような感じって言っている?」

・・・「そうかも。」

そこである漢方を飲んでもらい様子をみることに。

30分後、

・・・「チクチクは取れたけど今度は気持ち悪いって!」

「今回の風邪は、ワクチン何回も打っているので手ごわいかも?」

・・・「五苓散でいい?」

「ゆっくり飲ませてね!」

・・・「わかっています。」

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

足のむくみ 逆流性食道炎もあり・・・

50代半ば男性の足のむくみ。

他の症状は・・・

足の指、ふくらはぎ、手の指のむくみ。

逆流性食道炎。

首コリ、肩こり。

足の冷え。

飲んでいる薬、高血圧、糖尿病の薬。

ぜんそくもあるということなのでまず半夏厚朴湯。

続いて足のむくみによく使う漢方を飲んでもらうこと10分。

足先まで温まったので決まり。

続いて大柴胡湯の要素があったので飲んでもらうこと10分。

今度は、首と肩が楽になったとのこと。

1週間後、むくみもなくなり、味もまずくなったので廃薬。

ベースを半夏厚朴湯と桂枝茯苓丸、

大柴胡湯でしばらく試すことに。

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

頭痛 頭蓋骨を・・・

30代前半女性の頭痛。

頭痛が取れないと来店。

「場所はどこですか?」

・・・「後頭部から頚椎の間です。」

飲んだ漢方は続命湯、桂枝茯苓丸、桂枝加竜骨牡蛎湯。

「その場所ならそれでとれるはずですよね!」

・・・「あまりにも痛いので、蟹の甲羅をはがすように頭蓋骨をはがしたいです。」

「その表現でひらめきました!」

と言ってある漢方2包をすかさず溶かし、飲んで5分。

「はがれたでしょ?」

・・・「はい、スゴイ!」

・・・「なんでわかったの?」

「天才だから・・・」

いつものお決まりのフレーズしめて終了!

漢方選びの表現がまた一つ増えました。

・・・感謝!

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

背中の痛み お腹から背中に・・・

40代前半女性の背中の痛み。

漢方飲み始めて1週間。

ベースは、桂枝加黄耆湯、桂枝茯苓丸、小柴胡湯。

右肋骨下から背中にかけて痛いとのこと。

「漢方飲み始めてから食事量減らしました?」

・・・「減らしてない。」

「口内炎とかできていない?」

・・・「えっ?なんでわかんの出来て痛い。」

ということで食べ過ぎによく使う漢方を飲んで10分。

「どう?」

・・・「あれっ?痛くない」(はい、即効解決!)

漢方は、カロリーはないですが、

エネルギーがカラダに入りますので

食事の量は、正常に戻してください。

ほとんどの人が食べ過ぎです。

とくに暑い日は食べないことです。

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

喉の痛み 食欲もなく・・・

中1男子の風邪。お母さんからの電話。

症状は、熱は38.5℃、食欲不振、喉の痛み。

「寝汗はかきましたか?」

・・・「昨晩かいたみたい。」

「喉の痛みはチクチク、イガイガどっち?」

・・・「チクチクみたい。」

「桂枝湯と重湯、そして服を着てカラダを温めてください。」

・・・「熱中症にならないかな?」

「大丈夫です!」

その後ある漢方を飲んでから仕上げに小柴胡湯を

飲んで様子をみることに。

1時間後、・・・「熱は、37.3℃まで下がりました。」

「食欲は出たかな?」

・・・「まだ食べられないみたい。」

「喉の痛みは?」

・・・「いいみたい。」

「では食欲が出るまで桂枝湯を飲ませてください。」

4時間後、・・・「お腹が減ったというのですが・・・」

「おかゆを食べさせてください。」

「桂枝湯をやめて柴胡桂枝湯を治りきるまで飲ませてね!」

・・・「わかりました。」

その後電話がなかったので治ったと思われます。

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

咳 胸の苦しさが・・・

昨日の続き、40代半ば女性の咳。

胸の痛みと息苦しさがとれてから2日後。

今度は、予想通り咳。

飲んだ漢方は、麦門冬湯と柴胡桂枝湯乾姜湯。

しかし、飲んでも一向に止まらず、夜も寝られないとのこと。

「麦門冬湯1日何包飲んだ?」

・・・「4包。」

「それでと良くならないなら違うんじゃない!」

・・・「だった前は止まったもん。」

「前と今は違うかも!薄い痰がでるのでは?」

・・・「出せますよ!」(やっぱり!)

「口は渇いている?」

・・・「渇いているかも。」

そこで咳によく使う漢方を飲んでもらうことに。

翌日電話があり、・・・「飲んだらすぐ止まった!」

・・・「咳はよくわからない。」

「咳は変わるので難しいです。」

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

胸の痛み 鼻水から始まり・・・

40代半ば女性の胸の痛み。

3日前から風邪をひき、

鼻水が出ていたので小青竜湯を飲んでいたという。

鼻水が止まったら胸が痛く息苦しさもあったので

炙甘草湯や苓桂甘棗湯を飲んだところで電話。

「風邪は、新型コロナ?」

・・・「病院行ってないのでわからない。」

「咳は出てきた?」

・・・「まだ出ていない。」

「熱は?」

・・・「微熱がある。」

そこである漢方を飲んでもらうこと30分、

・・・「胸苦しさと痛みとれました。」

「咳が出たらまた電話して!」

・・・「はい。」

つづく。

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

胃もたれ 食べられなくなり・・・

50代半ば女性の胃もたれ。

安定剤をやめて1週間。

3日前から食欲が全くなくなり、

少し食べるともたれるとのこと。

まぶたも重く横になりたいといもいう。

そこで真武湯を1腹・・・「飲めない。」

続いて光もまぶしいというので苓桂朮甘湯。

・・・「これも無理。」

寝汗もかくことから補中益気湯・・・「無理。」

最後に食べられなくなった人によく使う漢方を一服。

・・・「これなら飲めます。」

と言って飲むこと10分。

「胃のほうはどうですか?」

・・・「楽になりました。」

断薬による症状がかなり出ていましたが、

まずは胃腸の立て直しから。

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

鼻づまり 首もコリ・・・

40代前半女性の鼻づまり。

他の症状は・・・

首コリ、股関節の痛み、かかとの痛み。

心配症ということで半夏厚朴湯→飲めず。

続いて汗かきということで桂枝加黄耆湯→これも飲めず。

「寝違いで首が痛くなることは・・・?」

・・・「頻繁にビキッと音がして首コリします。」

そこである漢方を飲んでもらうと→「甘い。」

(やっと飲めるものがあったか?)

10分後、・・・「鼻が通った!」

仕上げに小柴胡湯を飲んでもらうと、

・・・「これが甘くて美味しい。」

とりあえず1週間試すことに。

最初に飲めなくてもそこであきらめないで、

飲める漢方から始めることで、

ベースの漢方が見つかる場合が多々あります。

ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

胃もたれ 食べたものが・・・

50代半ば女性の胃もたれ。

飲んでいる漢方は、半夏厚朴湯と桂枝茯苓丸。

1週間前から食欲がなく、食べるともたれるという。

また、胃の中に食べ物が残っている感じもするとのこと。

そこで平胃散を飲んでもらうこと15分。

「どうですか?」

・・・「ダメです。」(あれっ?)

そこで質問開始、「

食べたくないのに無理やり食べていませんか?」

・・・「そうかも。」

「昨晩は、何食べましたか?」

・・・「焼肉。」

そこである漢方を飲んでもらうこと10分。

「今度はどう?」

・・・「少し楽みたい!」

といった後、大きなゲップ。

「入りましたね!」

・・・「胃がスッキリしました!」

「食べたくないときは、食べないことです。」

・・・「はい。」

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI