50代半ば男性、昨日のご主人。
奥様と同時期に風邪を引き、
インフルA.B.新型コロナが陽性になったという。
症状は、熱が39℃。飲んだ薬は、解熱鎮痛剤と抗ウイルス剤。
熱はすぐに下がったものの食欲は1/2になり、
倦怠感と下痢が止まらず、
首から上に熱感、頭がモヤモヤだったので
真武湯と苓桂朮甘湯を飲んで来店。
「2つの漢方を飲んでどうですか?」
・・・「起きられるようになり、頭のモヤモヤは取れました。」
「今、一番取りたい症状は?」
・・・「倦怠感です。」
「風邪を引いたとき、手足の指先が冷えませんでしたか?」
・・・「はい、すごく冷たかったです。」
「その時透明な鼻水がでましたか?」
・・・「でました。」
ということで倦怠感によく使う漢方を2包飲んでもらうこと10分。
「どうですか?」
・・・「こんなに早く楽になるんですか?」
・・・「もっと早く来ればよかった!」
「みなさんそういいますが、結局最初に病院に行ってしまいます。」
・・・「不安だからそうかも?」
※まふゆ先生のひとりごと
https://www.e-ueno.jp/
※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」
漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!
漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!