腰痛 骨盤から背中にかけて・・・

昨日の続き、80代前半女性の腰痛。

帯状疱疹がよくなったら、

腰痛ももしかしたら漢方で良くなるかという質問。

背中もかなり丸く、腰椎がつぶれている感じ。

「病院ではなんて言ってましたか?」

・・・「骨がつぶれているから痛み止めしかないと言われました。」

「痛む場所は?」

・・・「座骨から背中まで痛いです。」

ささくれもあったのでまず温経湯、

続いて腰痛によく使う漢方で1週間試すことに。

帰り際には足の運びがよくなったのを娘さんが気付く。

1週間後来店。

「どうですか?」

・・・「だいぶ痛みが楽になりました。」

「では、痛みが完全に取れるまで続けましょう!」

・・・「痛み止めよれも漢方のほうが効くのですね!」

「良かったです。」

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI