12月24日はクリスマスイブ。
そして今日は、日曜日。
仕事もない人が多いのでおそらくクリスマスケーキを
食べたり、パーティーしたりする人も多いことでしょう!
また群馬県太田市もだいぶ気温が下がってきたこともあり、
さらに風邪が猛威を振るいそうです。
きっと体調不調の相談が増えることでしょう。
毎年、クリスマスから風邪引きさんが増えます。
なぜならケーキを食べると、
甘いもの癖がつき、正月まで食べっぱなしになります。
するとカラダは、どうするのか?
風邪のウイルスを引き込むのです。
食べ過ぎによるカラダ(血液)の汚れを風邪のウイルスを
入れることで浄化しようとするのです。
気持ち悪くなったり、熱が出たりして
食べさせないようにします。
つまり、内臓を休ませようとしているのです。
風邪を引いたら水分だけとって食べないようにしてください。
そうすることで漢方の効き目も良くなります。
ところで、ケーキ、甘いものを食べたら
飲んでおきたい漢方は?
正解者には500ポイント進呈。
わかった人は、店頭にて答えてみてください。
食べ過ぎ、飲みすぎに注意して
クリスマスイブをお楽しみください!
※まふゆ先生のひとりごと
https://www.e-ueno.jp/
※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」
漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!
漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!