頭が持っていかれる イライラしていると・・・

70代半ば女性、イライラしてどうしようもないと

いうことなのでまず桂枝加竜骨牡蛎湯を飲んで10分、

「イライラは治まりましたか?」

・・・「イライラよりも頭が・・・」(あらっ?)

「頭がどうしました?」

・・・「頭が持っていかれる感じがします。」

「めまいがするのですか?」

・・・「そうじゃなくて揺れる感じがする。」

「モヤモヤもしています?」

・・・「持っていかれる。」

これ以上質問しても仕方ないと思い、

ある漢方を飲んでもらうこと10分、

「どうですか?」

・・・「しっかりしてきたみたい。」

「ところでイライラは?」

・・・「もともとイライラはしてないです。」

納得できないけど、治ったということで。

たまにわけのわからない人もくるので

漢方相談は、楽しい!

と思うしかない今日このごろ。

不思議な人でした。

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

寝汗 下半身が・・・

昨日の続き、20前半女性の寝汗。

漢方飲み始めて1週間、

微熱がとれたと思ったら、今度は寝汗。

「寝汗は、上半身、下半身どっち?」

・・・「下半身がびしょびしょ。」

「仕事は、肉体労働かな?」

・・・「はい。」

ということで小建中湯とある漢方を飲んでもらうと、

・・・「足が軽くなったみたい!」

「足のだるさにもいいですので。」

1週間後、「寝汗はどう!」

・・・「次の日から寝汗なくなりました。」

「めまいと耳鳴りはどう?」

・・・「それが耳鳴りもなくなりました。」

「では生理がきちんと来るようになるまで飲みましょう!」

・・・「はい。」

たった2週間で生理不順以外すべて改善、

若いと治りもいいものです。・・・羨ましいかぎり。

 

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

微熱 めまいや耳鳴りが・・・

20代前半女性の微熱。

他の症状は・・・

立ちくらみ、めまいと耳鳴り、

頭痛、生理不順があり、

冷えむくみもあるというので

まず微熱から治すことに。

「微熱は、何度くらい?」

・・・「37°~37.5°くらい。」

「頭痛はどこが痛くなりますか?」

・・・「右のこめかみ。」

「耳鳴りは左で高音?」

・・・「はい、なんでわかるんですか?」

ということで半夏厚朴湯と当帰芍薬散、

と高音の耳鳴りによく使う漢方を1週間試すことに。

1週間後、

「微熱はどう?」

・・・「なくなりました。」

つづく。

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

しびれ 夕方になったら・・・

40代後半女性のしびれ。

風邪を引いて食欲がなく、2日目に電話。

夕方になって夕食の準備をしようとしたら、

両手がしびれてきたので、続命湯と桂枝茯苓丸を

飲んでもしびれがとれないとのこと。

「ところで食欲は?」

・・・「食べたくないんです。」

「昨日から何も食べていないの?」

・・・「はい、漢方だけ。」

「おかゆも食べられない?」

・・・「はい、食べたくないです。」

この時まで桂枝湯と小柴胡湯を飲んでいたとのこと。

そこである漢方を2包飲んで様子を見ることに。

30分後電話、

・・・「しびれ取れました。」

「お腹すいてきたかな?」

・・・「少し食べられるかも?」

「では、おかゆで!」

普段からチョコチョコ食べる人は、

2日も食べないとしびれることがあります。

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

 

頭頂部の違和感 なぜか・・・

50代半ば女性の頭頂部の違和感。

朝起きたら、気分が落ち込み、なぜか

悲しくて涙が止まらないと電話。

「頭が痛いの?」

・・・「痛いんじゃなくてなんか変。」

「胸騒ぎはしていない。」

・・・「苓桂甘棗湯を飲みたい感じかも?」

ということなので甘麦大棗湯を飲んでから

ある漢方を飲んでもらい様子をみることに。

30分後、

・・・「涙も治まり、違和感も取れました。」

「胸騒ぎも治まったでしょ!」

・・・「あっ!治まっている。」

治っていると、気にならないので、

そのような症状もあったことすら忘れるものです。

 

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

高血圧 心配事が増えて・・・

50代前半女性の高血圧。

(ワクチン接種後から)

半年前から血圧が上がり、

半夏厚朴湯と桂枝茯苓丸、釣藤散を服用。

最近、血圧も落ち着いていたが、

急に上が170になったとのこと。

「何か心配事でも?」

・・・「いろいろあった。」

「夜はよく寝れている?」

・・・「最近怖くて寝れてないかも?」

ということなのでもう一度半夏厚朴湯を

飲んである漢方を飲んでもらうこと、

30分、・・・「血圧130に下がりました。」

「しばらく飲んでみて!」

・・・「はい。」

天気の変化、出来事などによって私たちのカラダも変化します。

 

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

 

高熱 顔が赤く・・・

中2男子の風邪。

朝、熱38°食欲なしということだったので

桂枝湯と重湯、小柴胡湯で食欲が出たのですが、

その日の夕方から熱が上がり、

39.8°になったとお母さんから電話。

そこで麻黄湯と小柴胡湯加桔梗石膏に変更。

夜9時ごろまた電話、熱が39.2°だという。

本人は、カラダがだるくて仕方ないとのこと。

「顔が赤くなってない?」

・・・「なっている。」

「汗ばんでいるかな?」

・・・「汗がでないみたい。」

そこである漢方を2包飲んで様子をみることに。

1時間後、・・・「汗が出て、熱が38.5°まで下がった。」

翌朝、・・・「熱は、36.5°になった。」

「食欲は?」

・・・「しっかり食べている。」

・・・「麻黄湯はもういいの?」

「麻黄湯は飲まなくていいよ。」

「柴胡桂枝湯を1日3回は飲んでおいて!」

・・・「わかりました。」

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

右わき腹の痛み 胃痛が治まったら・・・

40代後半女性の右わき腹の痛み。

小さい胆石があり、胃もたれもあることから、

半夏厚朴湯と柴胡桂枝湯をベースに飲んでいる。

前日、電話があり、胃痛があるというので、

安中散で痛みが治まったとのこと。

翌日、今度は、右胸からわき腹にかけて激痛で苦しいとのこと。

「便は出ている?」

・・・「そういえば、このところ出てないかも。」

「夜油モノとか食べた?」

・・・「とんかつ食べた。」(外食)

ということである漢方を飲んでもらうことに。

翌日朝、

・・・「飲んだら便も出て楽になりました!」

「胆石、大きくなっているかもね?」

・・・「食事気を付けます。」

「お菓子、甘いもの、外食を控えてね!」

・・・「それがなかなか・・・」

「では好きにして!」

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

2024年2月 お知らせ 

2024年も残すところあと11か月。

年をとると1年が早いと言いますが、

1日、1か月が早く感じるのは、なぜでしょうか?

あっという間に1月も終わり、2月4日は立春。

暦の上では春、先日もスキーに行きましたが、

例年に比べ雪不足。

すでに気温も高く春スキーか?と思うぐらい。

立春を過ぎると仙腸関節が緩みだし、

精神不安などが始まります。

と同時にダイエットには絶好の季節となります。

漢方と整体教室で美しいカラダを手に入れましょう!

今年こそ!やせたい!と思っている人お待ちしております。

私も気合を入れて今年こそ6パック目指します。

 

【今月の言葉】

“忍黙平直(にんもくへいちょく)”

何も言わず 耐え忍び 平らな心でありたいものです。   よしひろ

 

※2月も平常営業です。

2024.2

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI