最近雨も多くなりそろそろ梅雨。
この時期に意外と多いのが熱中症のような症状。
雨が降っていると
熱中症なんてなるはずないと思っていませんか?
ところが湿度が高いと熱中症になりやすいからです。
実際、すでに五苓散の需要が増えています。
また、子供や女性、高齢者が脱水しやすい原因は?
筋肉量に関係します。
筋肉は、水をためる貯水庫でもあります。
つまり、筋肉量が少ない人は、脱水しやすいとも言えます。
外食するときや外仕事、スポーツをするときには
五苓散を飲んでおくことをお勧めします。
【今月の言葉】
“松陰一味(しょういんいちみ)”
苦しみから 救おうとする心は 美しい !! よしひろ
※6月も日曜定休のみ通常営業です。
※まふゆ先生のひとりごと
https://www.e-ueno.jp/
※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」
漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!
漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!