30代半ば女性の咳。
病院で副鼻腔炎が原因と言われ
薬を飲んだが一向に咳が止まらないので来店。
「痰が出せますか?」
・・・「はい。黄色いのがでます。」
「花粉症のとき、くしゃみ連発しますか?」
・・・「はい。」
「くだもの好きですか?」
・・・「カラダにいいので毎日。」
左肩のツボも痛かったので、小青竜湯を飲んでもらうと、
・・・「これ飲めない。」
(味覚異常もありそうだな?)
しかし、1口しか飲んでないのに左肩のツボの痛み消失。
そこである漢方を飲んでもらうと、
・・・「甘くて美味しい。」
これをベースに3日間試すことに。
くだものがカラダにいいと思い込んでいる人が
なんと多いことか!
だとしたらカラダは調子いいはず。
よく自分の頭で考えましょう!
※まふゆ先生のひとりごと
https://www.e-ueno.jp/
※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」
漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!
漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!