50代半ば女性のみぞおちの張り。
ベースは、半夏厚朴湯と当帰芍薬散、小建中湯。
みぞおちが張って苦しく、口内炎ができたため、
半夏瀉心湯と柴胡桂枝湯を飲んだという。
口内炎の痛みはとれたものの
もたれて苦しいと電話。
「風邪ひいてない?」
・・・「ひいてないと思う。」
「今日食欲あるの?」
・・・「あまり食べたくない。」
ということなのである漢方を飲んでもらうことに。
1時間後電話があり、
・・・「みぞおちの張りとれました!」
「風邪かもしれないので症状でたらすぐ電話してね!」
・・・「はい。」
※まふゆ先生のひとりごと
https://www.e-ueno.jp/
※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」
漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!
漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!