HSPとは、Highly Sensitive Person (ハイリー・センシティブ・パーソン)
の略称で簡単に言えば「繊細・敏感・感受性が豊か」
そんな気質を持った人の事。
“気質“なので、個性、キャラクターのようなもので、病気ではありません。
例えば・・・
◎いろいろなことに気付きやすい。
◎些細な仕草、言動から相手の意図を読み取ることができる。
◎いろいろなものに深く感動できる。
◎周りからは気にしすぎ、考えすぎと言われる。
◎騒音が苦手。
◎団体行動が苦手。
などなど。
このような項目に当てはまる方はHSPなのかもしれません。
(上戸えりなさんの著書、「HSPの教科書」参照)
他にも、機嫌の悪い上司や、同僚、家族、友達がそばにいると
自分のせいかと気にして息が詰まってしまったり、
強い口調で矢継ぎ早に怒られると、
思考が停止して余計に失敗してしまう・・・。
人にじっと見られていると、いつもできるはずの仕事も
手際よくできなくなってしまうなど・・・。
そんな瞬間が多く、生きづらさを感じていませんか?
それはただの考えすぎでも、気にしすぎでもなく
HSP気質だからかもしれません。
その生きづらさを緩和するお手伝いをさせてください。
まずは、HSPチェックリストを使って
ご自身がHSPかどうかチェックしてみてください。