多汗 同じ汗でも・・・

50代半ば女性の全身の汗。

特に頭と髪の毛の生え際から出るという。

汗が出始めると、顔がピリピリする。

鼻づまり、いびきもあることから

桂枝加黄耆湯を1週間飲んでもらうと、改善。

しかし、汗は止まらないので、柴胡桂枝湯乾姜湯で

1週間、これも汗は止まらない。

「毎日食べているものは何ですか?」

と聞くと、「くだものは毎日食べるようにしています。」

との答え、そこで意外なものを試飲することに。

そして飲んでもらうこと5分。

髪の毛の生え際から突然、汗がでてきたのです。(あらっ?)

しかし、

・・・「頭からスーとしてカラダが涼しくなりました!」

「汗でちゃいましたね!」

・・・「でもさっぱりした汗で嫌な汗ではないです。」

「では、くだものを食べたらこれを飲みましょう!」

同じ汗でも嫌な汗と心地よい汗があります。

皆さんの汗はどっち?

この人のベースは、防己黄耆湯に決定!

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI