激しい咳 漢方を飲んだら・・・

昨日の続き、40代前半女性の激しい咳。

右脇の痛みがとれたら

急に激しい咳がではじめました。

これは、想定内。

なぜなら咳止めで閉じ込めていたものを

出そうとする力が漢方でますからです。

別の新規のお客さんが心配そうにしているので、

「大丈夫です、あと2腹で止まります。」

といってある漢方を2包入れてみると、

・・・「喉のイガイガがとれました。」

しかし、まだ完全に咳が止まりません。

これだけでは今回の激しい咳は、

治まり切れないのも想定内。

・・・つづく。

 

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

右脇の痛み 手を上げると・・・

40代前半女性の右脇の痛み。

2週間前から咳が止まらず、

右胸から脇にかけて痛く、

手を上げられないとのこと。

病院から咳止めを処方され、飲み続けて1週間。

「濃い痰がでますか?」

・・・「はい。」

「寝たり、横になると咳がでるのでは?」

・・・「そう。」

「今、も痛い?」

・・・「息をしただけでも痛い。」

ということである漢方を飲んで5分もしないうちに

・・・「あっ!いいみたい。」

「右手上げてみて!」

・・・「痛み減って、手をあげるのが楽。」

「閉じ込められていた咳がでるかもよ!」

・・・つづく。

 

 

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

腕の痛み 石灰化していると・・・

60代後半女性の腕の痛み。

右二の腕が石灰化しているためと病院では

言われたとのこと?(二の腕の筋肉が石灰化する?)

「だからどうしたら痛みとれるか聞きましたか?」

・・・「聞いてない。」

「病院は、診断するところですからね!」

・・・「えっ?」

「痛みがとれればいいのですよね?」

・・・「はい。取れるんですか?」

「痛みを取ってもらいたくて来たのでは?」

・・・「まあ~」

まずこんなやり取りをしてから

まず半夏厚朴湯、続いて温経湯、

仕上げは、二の腕の痛みよく使う漢方を飲んでもらうと、

肘を上げたときの痛みが軽減。

1週間後来店、

「痛みはどうですか?」

・・・「かなりよくなりました。」

・・・「この漢方ってやせます?」

「はい。」

・・・「2kぐらい体重が減ったので。」

「10kはすぐ痩せますよ!」

・・・「楽しみ。」

・・・「糖尿病も治りますか?」

「治るまで通ってもらえば治ります。」

股関節と座骨の痛みも取れたそうです。

・・・めでたしめでたし。

 

 

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

耳のつまり 左だけが・・・

30代半ば女性の耳のつまりとめまい。

朝7時ごろ電話。

朝起きたら左耳がつまり、クラクラするとのこと。

10時からお客さんが来るので

何とか治したいとのこと。

まず熱中症も疑い五苓散を飲んでから、

真武湯、そして苓桂朮甘湯と飲んでもらおうとしたら、

真武湯が切れているので

ある漢方を飲んでから

苓桂朮甘湯にやむなく変更することに。

1時間後、

・・・「耳のつまり、めまい取れました!」

「仕事できそう?」

・・・「はい。」

 

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

口の中の荒れ コロナ後に・・・

70代前半女性の口の中の荒れ。

昨年の9月にコロナになり、

それ以来口の中が荒れるとのこと。

症状的には、口内炎、舌がザラザラ、

口の中がポコポコするとのこと。

飲んでいる薬は、

高血圧、不整脈、甲状腺。

脊柱管狭窄症と言われ腰痛、かすみ目もある。

寝つきが悪い。

味覚も何か違う感じがするとも。

まず半夏厚朴湯は、「お湯。」

続いて越婢加朮湯を飲んでもらうと

・・・「しぶい。」

そこで首の感じからある漢方を飲んでもらうと、

・・・「甘くて美味しい。」

1週間後来店。

・・・「口の中の荒れと味覚も戻りました。」(早っ!)

・・・「お礼が言いたくて来ました。」

「では、1日1回にしましょう!」

・・・「治ったのでもういいです。」

「わざわざお礼を言いに来ていただきありがとうございました。」

ドンピシャの処方だったのでもったいないなぁ~。

ベースを飲んでいると他の病気の予防にもなります。

予算内で一生、続けることをお勧めします。

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

下痢 翌日になったら・・・

またまた昨日の続き、50代前半女性の下痢。

翌日また電話、今度は下痢。

飲んだ漢方は、五苓散、黄芩湯、

人参湯、半夏瀉心湯。

そのほかにも柴胡桂枝湯乾姜湯と

結構飲み散らかしてから電話。

「ところであの漢方は飲んだ?」

・・・「あっ!飲んでない。」

「下痢にも便秘にも使えるんですよ!」

・・・「ですよね!」

「1回2包飲んでみてね。」

翌日、また電話、

・・・「あれからすぐ止まりました!」

今回熱中症からの電話もこれでようやく終了!

熱中症は、命の危険に及ぶこともしばしばです。

漢方飲んで予防しましょう!

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

頭痛 汗が止まったら・・・

50代前半女性の頭痛。

熱中症で汗が止まらず、だるさが

取れたら頭痛がとれないとのこと。

「どこが痛い?」

・・・「こめかみ。」

ということなのである漢方と

人参湯を飲んでもらうことに。

飲んで5分もしないうちに頭痛も改善。

そして翌日、今度は下痢が

・・・つづく。

 

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

熱中症 汗がとまらず・・・

50代前半女性からの電話。

・・・「熱中症かも?」

「五苓散2包飲んだの?」

・・・「飲んだけど暑かったから。」

「今、どんな症状?」

・・・「汗がとまらずだるいし頭痛もする。」

ということなのである漢方を2包飲んでもらうと、

5分もしないうちに電話。

・・・「汗と口の渇きとれました。」

・・・「でも頭痛がひどくなったみたい。」

つづく。

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

夜間尿 1時間おきに・・・

50代後半男性の夜間尿。(まふゆ先生担当)

1時間おきにトイレに起きる。

他には、首肩コリ、腰痛、高血圧、痛風。

全身寝汗をかき、全身がだるい。

八味地黄丸は、飲んでいるけど胃が痛くなるとのこと。

まず半夏厚朴湯、続いて続命湯、

そして小建中湯を飲むと、

・・・「やさしい香りがする」

仕上げにある漢方を飲んでもらうと、

・・・「お湯っぽくて香ばしい。」

1週間後、

「夜間尿は?」

・・・「なくなりました。」

「寝汗は?」

・・・「エアコンつけているから、かかなくなった。」

(前もつけてたよ。)

・・・「でも寝られないんです。」

「では、不眠をやりましょう!」

あれつ?夜間尿をどうにかしてほしい。

と言ってたのに1週間で治ったのだから、

もっと喜んでくれてもいいと横で聞きながら、

思う次第です。

まあ、ほとんどの人がそうですけど。

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

空咳? 研修に行って・・・

20代後半女性の咳。

空咳になると、麦門冬湯と柴胡桂枝乾姜湯で

治っていたので、同じように飲んでいるけど、

一向に良くならないと来店。

来店時も咳をしいていたので、

耳を澄ませて咳の音を聞くと、

どうも麦門冬湯とは少し異なる感じ。

そこで質問開始、「普段と違うことしなかった?」

・・・「研修で東京に行ったくらいかな?」

「1日だけ?」・・・「3日間」

「お酒は?」・・・「それは飲みますよ!」

そのことを聞いてある漢方を飲んでもらうと、

・・・「甘い。」10分もしないうちに、

「咳止まってない?」

・・・「喉が楽になった。」

生活が変わると漢方も変わります。

 

 

 

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI