牛乳と薬2 腸で溶ける・・・

抗生物質や便秘薬のように腸で溶けて効き目がある薬は、

牛乳で飲まない方がよいです。

薬にはコーティングしたり、カプセルを工夫して、胃や腸で溶けずに、

大腸で溶けるように作られています。

しかし、牛乳には、胃酸を中和する働きがあります。

そこに薬が入ることで胃酸から守る層が破壊して胃で薬が溶けてしまいます。

つまり、本来の目的である大腸まで届かないからです。

そして、胃で溶けてしまうと副作用がでる場合もあります。

他には牛乳に含まれているカルシウムも問題があります。

抗生物質や抗菌薬の一部、骨粗鬆症の薬は、カルシウムとくっ付きやすく、

くっ付くと体内に吸収されにくくなります。

そのほか、鎮痛剤、胃腸薬なども牛乳と一緒に飲むと、頭痛、吐き気、

下痢などの症状が起こることがあります。

牛乳は、胃によいという認識がある人は、これらの薬を飲む時に

水ではなく、牛乳で飲む人も結構います。

病院の薬は、胃が痛くなるから牛乳で飲んだ方がよいという思い込みをしている人が

多いのには驚きです・・・高齢者に多く見られます。