腹痛 久しぶりに・・・

50代前半女性の腹痛。(電話)

夜中にお腹が痛くなり、下痢が何回も出たにも

かかわらず腹痛が治まらないという。

胃腸炎の風邪かと思い黄芩湯、桂枝加芍薬湯を飲み、

朝昼と食欲がなかったので桂枝湯と葛湯、

小柴胡湯も飲んだとのこと。

そして夕方になり終わったはずの生理が再来。

「食欲は?」

・・・「夕飯は食べられそう。」

「下痢は?」

・・・「治まっている。」

「まだお腹痛いの?」

・・・「移動して今度は下腹部が痛いです。」

そこである漢方を2包飲んでもらい1時間後、

・・・「お腹が痛いのとれて、」

・・・「お腹もすいてきました。」

「赤飯でも食べてください!」

「胃腸炎の風邪が完全に治ったらね!」

 

 

 


 

※漢方会員になると、365日いつでも電話対応します。

詳しくはお電話ください。TEL0277-20-4788(12時~19時まで)

(当店で漢方を買っていない方でも入会できます。)

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

 

 

中途覚醒 2時間ぐらい・・・

昨日の続き、70代後半女性の中途覚醒。

2時間おきぐらいに目が覚める。

1回覚めると寝られないという。

寝つきが悪いだけでなかったということ。

「昼間からテレビみます?」

・・・「やることないから見てます。」

「1日何時間ぐらい?」

・・・「寝るときもつけっぱなし。」

「おしっこは近い?」

・・・「はい。」

不眠によく使う漢方を飲んでもらうと、

・・・「これが一番おいしい。」

1週間後、

「どう?」

・・・「4時間ねられるようになりました。」

しばらく続けることに。

 

 


 

※漢方会員になると、365日いつでも電話対応します。

詳しくはお電話ください。TEL0277-20-4788(12時~19時まで)

(当店で漢方を買っていない方でも入会できます。)

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

 

寝つきの悪さ ネットで調べて・・・

70代後半女性の寝つきを良くしたい。

ネットで調べた漢方が欲しいというので、

とりあえず軽く問診。

「油モノでもたれますか?」

・・・「食べないです。」

そこでメモをしてきたので

半夏厚朴湯を飲んでもらうと、

・・・「味しない。」

(すぐに喉が温かくなる。はやっ!)

続いてご指名の漢方を試飲。

・・・「甘い。」

1週間後「寝つきはどうてすか?」

・・・「寝つきはよくなったけど・・・」

「ご指名の漢方であっていましたね!」

・・・「何回も目が覚めるんです。」

「それもネットに聞いてみますか?」

・・・「選んでください。」

「頼まれればお選びします。」

・・・つづく。

 

 


 

※漢方会員になると、365日いつでも電話対応します。

詳しくはお電話ください。TEL0277-20-4788(12時~19時まで)

(当店で漢方を買っていない方でも入会できます。)

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

 

 

不眠 カラダもだるく・・・

40代前半男性(おとなしい感じ)の不眠。

仕事が3交代制。

夜勤の翌日、帰って寝るとき

寝られないとのこと。

他の症状は・・・

だるさ、寝汗、花粉症のときは、

鼻水、くしゃみ連発、

目玉を取り出したいくらいかゆくなる。

末端冷え性、しもやけはなし。

汗は、掌のみ。

「今、どこか痛いところはありますか?」

・・・「左の肩甲骨が痛いです。」

そこで半夏厚朴湯を飲んでから、

ある漢方を飲んでもらうこと5分、

「痛みはどう?」

・・・「あれっ?痛くないです。」

3日後、

「眠りはどうですか?」

・・・「寝つきもよくなり、だるさもとれました。」

しばらく継続することに。

 

 


 

※漢方会員になると、365日いつでも電話対応します。

詳しくはお電話ください。TEL0277-20-4788(12時~19時まで)

(当店で漢方を買っていない方でも入会できます。)

 

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

 

喉の痛みと咳 3日前に熱が・・・

60代後半女性の喉の痛みと咳。

3日前に風邪で熱が38℃出て、

来店時は37.5℃。

咳も出るとのこと。

「食欲はありますか?」

・・・「はい。」

「喉の痛みはイガイガですか?」

・・・「イガイガなのかなぁ~」

「鼻水が薄いのがでますか?」

・・・「垂れてきます。」

そこでまずある漢方を飲んで10分。

咳も治まり、喉の痛みも少し改善。

そこで桂枝加黄耆湯と麻黄附子細辛湯を飲んでもらうこと5分。

「喉の痛みどう?」

・・・「あれっ?全然痛くない。」

「鼻水止まったでしょ!」

・・・「ほんとだ。」

「漢方は風邪が一番得意です。」

・・・「そうなんてずね!」

 

 

 


 

※漢方会員になると、365日いつでも電話対応します。

詳しくはお電話ください。TEL0277-20-4788(12時~19時まで)

(当店で漢方を買っていない方でも入会できます。)

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

左耳上の痛み 朝起きたら・・・

40代後半女性から朝一から電話。

朝起きたら左耳上が激痛で心配とのこと。

ベースは半夏厚朴湯、桂枝茯苓丸、桂枝加黄耆湯。

更年期障害の症状は、3か月で改善。

最近は、寝汗や頭痛、副鼻腔炎もなくなったので

桂枝加黄耆湯はやめることに。

「風邪の症状は?」

・・・「多分違うと思う。」

「耳の中ではないですよね?」

・・・「はい、耳の上。」

食べたものからある漢方を飲んでから

小柴胡湯を飲んでもらうことに。

30分後電話。

・・・「とれました。」

・・・「やっぱり食べたものが関係しているのですね!」

「はい、何をどれだけ食べるかです。」

 

 

 

 

 


 

※漢方会員になると、365日いつでも電話対応します。

詳しくはお電話ください。TEL0277-20-4788(12時~19時まで)

(当店で漢方を買っていない方でも入会できます。)

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

右脇腹の痛み 胃痛もあり・・・

50代前半女性の胃痛。

夕食を食べた後、胃が痛くなり

柴胡桂枝湯を飲んだが治まらないので電話。

胃痛の漢方を持っていなかったので、

桂枝加芍薬湯で代用するも痛み取れ切れず翌日来店。

「胃痛と言っていましたが、どこが痛いの?」

・・・「胃じゃないみたい。右脇腹。」

押さえたところは、右肋骨下。

そこである漢方を飲んで5分もしないうちに、

・・・「あっ!痛み取れた。」

「胃が痛くなることもありますか?」

・・・「はい。」

安中散も持参してもらうことに。
 

 

 

 


 

※漢方会員になると、365日いつでも電話対応します。

詳しくはお電話ください。TEL0277-20-4788(12時~19時まで)

(当店で漢方を買っていない方でも入会できます。)

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

咳のこじれ 胸も痛くなり・・・

50代半ばの咳のこじれ。

2週間前に咳が出始め、

病院の薬を飲んでいたが、

一向に収まらなく、

胸まで痛くなってきたということで来店。

「痰は出せますか?」

・・・「胸に詰まっていて出せないです。」

飲んだ漢方は、市販の麦門冬湯を飲んでいたとのこと。

「他に症状は?」

・・・「咳のしすぎで顔が熱い感じがします。」

「他には?」

・・・「喉がつまって呼吸がしずらい感じがします。」

ということである漢方を2包飲んで10分。

「どう?」

・・・「顔が涼しくなって呼吸が楽みたい!」

仕上げに柴陥湯を飲んでもらうと胸の痛み軽減。

3日後に来てもらうことに。

 

 

 

 

 


 

※漢方会員になると、365日いつでも電話対応します。

詳しくはお電話ください。TEL0277-20-4788(12時~19時まで)

(当店で漢方を買っていない方でも入会できます。)

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

痰の絡まり 日曜日に外食したら・・・

60代前半男性の痰の絡まり。

べースは、半夏厚朴湯と小柴胡湯。

日曜日の飲みに行って翌日、

痰が絡まりって咳払いすると電話。

飲んだ漢方は越婢加朮湯と小青竜湯。

「痰は出せますか?」

・・・「はい。」

「咳ではなくて咳払いですか?」

・・・「咳もでるかな?」

ある漢方を2包飲んでから

小柴胡湯も2包飲んでもらうことに。

1時間後、

・・・「咳払い止まりました!」

「今回は、早めに電話いただきありがとうございます。」

・・・終了かな?

 

 

 


 

※漢方会員になると、365日いつでも電話対応します。

詳しくはお電話ください。TEL0277-20-4788(12時~19時まで)

(当店で漢方を買っていない方でも入会できます。)

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI

口内炎 正月に飲みすぎて・・・

40代女性の口内炎。

ベースは、半夏厚朴湯と当帰芍薬散。

正月3日間飲み会で4日目に口内炎になり、

痛くて物が食べられないとのこと。

飲んだ漢方は、半夏瀉心湯。

「口内炎のできた場所は?」

・・・「下唇の中と左頬の内側。」

「舌も痛いんでしょ!」

・・・「そう。飲みすぎ?」

「ですね。」

ということなので越婢加朮湯と

ある漢方を飲んでもらうことに。

翌日、口内炎が気にならなくなり、

食べられるようになったとのこと。

口内炎は、食べ過ぎ、飲みすぎの合図です。

その合図をどう受け取るか?

が問題です。ほとんどの人が

それでも食べようとします。

 

 

 


 

 

※漢方会員になると、365日いつでも電話対応します。

詳しくはお電話ください。TEL0277-20-4788(12時~19時まで)

(当店で漢方を買っていない方でも入会できます。)

 

※まふゆ先生のひとりごと

https://www.e-ueno.jp/

 

※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」

漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!

https://bit.ly/2ZYF9lx

漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!

https://youtu.be/xul4Ht5cwaI