40代前半女性の胃の張り。
漢方を飲み始めて1週間。
最初の症状は、ほとんど解決。
ベースは、半夏厚朴湯と小建中湯。
肩甲骨が痛くなったら柴胡加竜骨牡蛎湯。
「何か症状が変化しましたか?」
・・・「漢方飲むと胃が張るようになりました。」
「それは食べ過ぎです。」
・・・「いつもと同じです。」
「漢方でエネルギーが入るので食べる量を減らしてください。」
・・・「そうなんですか?」
「ほとんどの症状は、胃腸の不調、つまり食べ過ぎが原因です。」
「今も胃が張っているの?」
・・・「はい。」
ということで胃の張りによく使う漢方を飲んでもらうこと5分、
「胃の張り取れたでしょう!」
・・・「楽になりました。」
そして柴胡桂枝湯を飲んで終了!
※まふゆ先生のひとりごと
https://www.e-ueno.jp/
※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」
漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!
漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!