PMS 叫びたくなったり・・・

30代後半女性のPMSの漢方相談。

入ってくるなり、私、おかしいんです!というのです。

この時点で苓桂朮甘湯?

「まず、お名前を教えてください!」といって落ち着かせたのです。

症状を聞いてみることに。

生理前になると

・「狂ったように」叫びたくなる。

・物を投げたり、家族に当たり散らす。

・とにかくイライラ。

このように情緒不安定はなはだしいらしい。

普段は、そうでもないという。

とりあえず聞いて聞いてなのでまず半夏厚朴湯を一服。

少し落ち着いてきたところで、質問開始。

「便秘していますか?」・・・「普段でないので大丈夫!」(出なければだめでしょ!)

この段階で思いついた漢方を一服してもらうと、お湯みたい!決まりだな。

背中全体が温まり、15分も話をしていると「トイレを貸してください!」

これが大便だったらいいのにと思ってトイレから帰るなり、

「大きいほうが出ました?」・・・「はっ、はい!」

予算もないとのことなので一日1包飲んでもらうことに。

1か月後来店、やはり、せっかちは治ってなおってなかった!

今回の生理前には、もうそのような症状は皆無だったとのこと。

そして、「もう飲まなくて大丈夫?」と質問を受ける。

・・・「味がまずくて飲めなくなるまで飲んでくださいね!」

さて、この時飲ませた漢方は何?久々に正解者500㌽。

手首の痛み 動かすと・・・

60代半ば女性の手首の痛みの漢方相談。

左手首を動かすと痛いとのこと。

場所的に温経湯でよくなる人が多いのでまず一服。

続いて以前、アゴが痛かったときに四逆散で治ったことがあったので

自信をもって四逆散一服してもらう。

味は飲めたものの20分たっても痛みは変化なし。・・・あれっ?

ということは・・・

「最近、便の出はどう?」・・・「出ないです。」

続いて質問、「肩こりは感じます?」・・・「とくに感じない!」

そこである漢方を一服。味は少し苦いといったものの

5分もたたないうちに痛み解決!

お風呂に入る時にズボンとパンツを一緒に脱いでしまうそうです。

2手首

 

不眠 寝ているけど起きている?

漢方を飲み始めて一年、30代女性の漢方相談。

とても素直で話を聞いているだけで楽しい人。53

不眠ということで、柴胡加竜骨牡蛎湯を飲んでいるものの寝られないという。

どのように寝られていないのか聞いてみると・・・

「カラダは寝ているけど頭は起きている。」とまたまた面白いことをいうのです。

それって寝ていない!または起きている!ということでは?と突っ込みたくなる。

しかし、彼女の中では、目は閉じているので寝ている、

しかし、いろいろ考えられる!ますます寝ていないのでは?

(あれっ!私の頭がおかしいのかな?)と思わせてくれるから話していて楽しい。

「ということは、カラダは真武湯で頭が桂枝加竜骨牡蛎湯ですね!」というと、

・・・・・???? (やっぱりわかんないかー)

そこで質問、

「冷蔵庫、ぬいぐるみ、テレビと話しをする」・・・「いつも一人で話してる!」

テレビが朝の番組であいさつすると自分もテレビに向かって挨拶。

これは53*65間違いなし!

それにしても誰しも、思い込みで生きているということですね!!

その思い込みが激しい人との会話は楽しいものです。

そういう人のことを癒し系と私は思っています。・・・私も癒し系と言われたい!!!

いやらし系ではないですよ!

登校拒否? 学校に行こうとしたら・・・

小学5年生男の子が学校に行こうとしたら吐いてしまって

お腹が痛いという朝一番での電話。

最近再び気温が上がったことからまず五苓散と重湯、

吐き気が止まったら、小建中湯を飲むように指示。

(このところ食欲がなくあまり食べないという理由から)。

30分後、吐き気は止まったようだがお腹がまだキリキリ痛いという。

痛む場所は、お臍の5㎝上。(あれっ!もう少し上であってくれると??)

そこでお母さんに質問、「学校で何か嫌なことがあったのかな?」

・・・「そうかもしれない!」

続いてもう一つ質問、「最近、歯ぎしりしていない?」

・・・「私と一緒で歯ぎしりはすごい!」

学校で何か嫌なことがあり、かなり我慢していると判断し、

四逆散を1/2量を飲んでもらうことに。

1時間後、落ち着いたとのこと。

そこで普段から腸内細菌を改善するものと、

栄養を与える漢方をしばらく飲んでもらうことに。

腸の働きを正常化することでやる気ホルモンと幸せホルモンを出させること目的。

腸活は、登校に行けるようになるから不思議なものです。

お母さんも我慢してしまうタイプ、

子供は、それを見ていて育つせいなのか、遺伝なのか我慢してしまうタイプ。

噛みしめて奥歯がやられなければいいのですが・・・

(食いしばりで奥歯をおっかく人が何人もいるのです。)

それにしても最近、お腹がキリキリ、チクチクが多いなあー!

脇腹の痛み チクチクと痛むと・・・

30代後半女性の腹痛?の漢方相談。

痛み方は・・・チクチク。

もともとは動悸を治してほしいということで漢方を飲んで

2週間ぐらいで改善していたのですが、

漢方を飲まなくなって10日。

すると動悸が再発し、胃の痛みとガスがたまって

お腹がくるしくなり、チクチク痛むようになったとのこと。

ほかの症状は、ガスがたまって苦しい。

「お腹がチクチク?キリキリではないですか?」

・・・「チクチクです。」

手で押さえた場所は、左肋骨の下あたり。

とりあえず以前飲んでいたベースの漢方から飲んでもらうことに。

指示した漢方を飲んでいればすぐに痛みをとる漢方で治したかったのですが、

10日も飲んでないと初めからやり直し。(言われた漢方はきらさないでね!)

桂枝茯苓丸を入れた段階でお腹の張りは解決。

しかし、チクチクはまったく治まらないという。

ここでキリキリという胃の痛みに効く漢方を飲んでもらうと。

5分もしないうちに解消!・・・やれやれ。

胃下垂と言われたことがないか聞いてみると、以前言われたことがあるという。

これで納得、お腹ではなく胃の痛みだったのです。

キリキリという痛みだけでなく、チクチクにも効くことが発見!

左腹部

 

頭痛(おでこ) ある漢方を飲まなかったら・・・

40代半ば女性の頭痛の漢方相談。痛む場所は、おでこ。

漢方を飲み始めてちょうど6年。

先日、不正出血になり温経湯を飲んで3日で止まったのですが、

そのときにある漢方を抜いてしまったのです。

すると、おでこの頭痛が頻繁に起こるとのこと。

来店時も痛いというので、やめていた漢方を久々に試飲。

すると、おでこの痛みと右耳下の痛みも消失。

このことから氣が停滞しやすい人は、まず氣を流すことが大切!

ということが改めて再確認。

本人も、「やっぱりこれ飲まないとだめね!」と納得。

この漢方は、効いている感じがしなくなりますが、

飲まないと様々な不調を起こしてしまうのです。

漢方の基本は、まず氣の流れをよくすることです。

顔1 おでこ

後頭部の頭痛 熱中症のような・・・

30代男性の後頭部の頭痛の漢方相談。

首の後ろのコリもあるという。

小便は、出ているという。

しかし、真夏の暑い時期も過ぎたこの時期多い頭痛。

原因は、熱中症のような状態になる人がいます。

そんな場合、まず血液に水分を入れる漢方を飲んでもらい、

つづいて血流をよくする漢方を飲んでもらうこと10分。

あっという間に後頭部の頭痛は改善。

「こんなに早く漢方効くんだ!」

この言葉は、私にとって元気になる栄養剤です。

片頭痛でお困りの人、今すぐご来店を!・・・お待ちしています!

後頭部1

看板変更 漢方相談に・・・

昨日、看板をエステ→漢方に変更いたしました。

今年の3月にエステをやめてから5か月。

ずっとエステを営業していないのに看板を

取り替えていないことが気がかりでした。

これで“漢方”に看板も変わり、

全身全霊を傾けて漢方相談にさらに磨きをかけます。

進化した「上野芳弘」に期待してください。

少しでもお役に立てるように漢方の研究を続けます。

これからも応援よろしくお願いいたします。

 

中身だけ入れ替えたので看板の大きさと形がそろわなかった。

予算を削るとよくないですね・・・反省。

店看板1看板2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うつ・パニック・更年期障害 読売新聞に初めて・・・

昨日、9/1の読売新聞の朝刊の群馬版に初めて広告を出してみました!

秋になって涼しくなるともの寂しくなり、

精神的にも落ち込みやすくなります。

□気分が落ち込む。

□どうしよう、どうしようと焦る。

□急に顔から汗がでる。

□急に動悸がする。

□急に胸騒ぎがする。

□急に呼吸がくるしくなる。

このような症状の改善には漢方が得意とする分野です。

お困りの方は、お早めにご相談ください。

読売2019.9.1

2019年9月 お知らせ・・・

9月といえばもうすっかり秋。

しかし、まだまだエアコンをつけ、冷たいものを飲む?

カラダを冷やす夏の生活習慣を秋になっても続けてませんか?

むくみを起こす原因のひとつに冷えからくる血行不良があります。

冷えの心構えがない秋は、防寒している冬よりむくみやすいのです。

余分な水分は、重力の関係で下半身にたまりやすいのです。

靴下をはいて下半身を冷えさないようにしましょう!

レッグウオーマーをはくのもおすすめです。

ダイエットをしている人は、今月までですよ!

来月から徐々に脂肪を増やしていきます。

 

※9月の営業は通常通りです。

 

【今月の言葉】

“少言多得(しょうごんたとく)”

よけいなことを言わないほうが たくさん得します・・・  よしひろ

2019.9