バックアップ 2日間パソコンが・・・

先日パソコンの電源が2日間入りませんでした。

パソコンは壊れた以外に2台ありますが、

バックアップを取っていなかったため、使うことが出来ませんでした。

修理してもらうまでの2日間がとても長く、

日常の業務が滞り、いろいろとお客様にも迷惑をおかけしました。

パソコンがない時代は、全てが手書きのため、

使えなくなってこんなにパソコンに頼っていたことを痛感。

また、バックアップの重要性もよくわかりました。

電源を交換してもらい無事復活。

パソコンは、壊れたら部品交換すれば復活しますが、

私たちのカラダは、壊れたら交換は、出来ません。

壊さないように養生することが大切ではないでしょうか?

そうは思っていてもたいていの人は、壊れてから慌てます。

わずかな不調を見逃さないようにしたいものです。

背中の激痛2 禁酒をしたら・・・

背中の激痛のその後。

3日目に来店。ニコニコしていたので治ったな!と確信。

案の定、「2日目の午後から痛みが消えはじめ、3日の朝には完全に消えました」

との報告。・・・やはり、肝臓、膵臓の疲れが原因。

私もお酒の飲み過ぎで背中が痛くなることがあったのです。

そのときは、“もう酒やめた!”と思うのですが、

時がたつとその言葉はどこへやら(もう言わないことに)。

その人も痛みが取れたらなんといったか?

「もう酒飲んでもいいですか?」と聞いてくるのです。(のんべいは皆同じ)

「もう少し休肝日をとってみたら」と答えると。

「また、痛くなったら漢方を買いに来ます!」と。

治したのがその人にとって良かったのかと思うのです。

できれば、お酒を飲んだらその漢方を飲むように勧めたのですが、

結局、頓服でいいとのことでそれ以上は言いませんでした。

今のうちに漢方飲んで養生したほうがいいのにとつぶやいたのでした。

・・私も同じか?人のふり見て我がふり直せですね。・・・私も反省。

背中の激痛  お酒の飲み過ぎが・・・

50代男性の背中の激痛の漢方相談。

年末から正月、新年会などの飲み会でお酒を飲まずには

いられなくなり、毎日お酒を飲んでいるという。

そして、今までに経験したことのない“背中の激痛”。

場所は、背中の真ん中あたりだという。

ちょうど膵臓と肝臓あたり。

普通は膵臓の場所なら柴胡桂枝湯で痛みがとれるはずと

飲んでみたものの全く取れないので来店。

痛みは、どうも筋肉の痙攣のように感じたので、

まず黄耆建中湯と八味丸を飲んでもらうことに。

少しカラダは、温まったものの痛みは変わらないという。

春は、肝臓。そして胆嚢→筋肉の引きつりとなる季節。

こんな時はお助け漢方があります。

その漢方と五積散、そして四逆散を飲んでもらうと・・・

少し痛みは取れたものの激減というわけにはいきませんでした。残念。

とりあえず、3日分飲んで様子を見ることに。

もちろん、甘いもの、アルコールをとらないように。

さて、どうなるか?・・・つづく。

冷え症9 甘いもの取り過ぎ・・・

冷え症の原因は、いろいろあると書きました。

精神的、遺伝的、各臓器の弱り、水毒など。

では、どのようなことに気をつけたらよいのでしょう?

体質やストレスなどはどうかなるものではありません。

しかし、食べ物、飲み物は、意識次第でどうにでもできます。

まずは、甘いもの、果物の取り過ぎに気をつけてみましょう!

特に人工甘味料やカロリーゼロと謳われている糖類の入っているものを

極力取らないようにすることです。

甘いものを長年取り続けていると、カラダは確実に冷えます。

他には、下半身の筋肉量を減らさないようにしてみましょう!

一日10回でもよいのでスクワットをしてみて下さい!

少しづつ回数を増やしましょう!

何もしないと冷え症は、改善しませんので頑張ってみましょう!

冷え症8 イライラして・・・

精神的ストレスや性格からくる冷え症もあります。

心配性、不安症、イライラしやすいと血流がドロドロになり、

血流が悪くなり、冷えてしまいます。

特に肘から下と膝から下が冷えます。

細かいことに神経を使いすぎる人、

他人の言動が何かしら気にいないという人。

食べ物だけでなく人に対しても好き嫌いが激しい人も冷え症になります。

さらに精神的ストレスが増すと、食欲不振になります。

また、ため息や急に悲しくなる人もいます。

冷え症7 冷えのぼせが・・・

顔がのぼせて、下半身が冷えやすいタイプ。

どんな特徴があるのか?

締め付け嫌いで、アクセサリーやネックレスをつけないか、

家に帰るとすぐに取ってしまう人。

これは、毛細血管が弱い人でアザができやすいです。

また、湯船に入るのが嫌い。(毛細血管がお湯で圧迫されるため)

サウナが苦手。(のぼせるため顔が熱くなり、息苦しくなるため)

露天風呂なら顔が涼しいので少しは、

お湯につかっていられるというタイプです(夏はシャワー)

肩こり、頭痛、生理痛を伴いアザや生理のときにレバー状のものがでます。

冷え症6 しもやけに・・・

血液自体が不足、または作り出すことが出来ないタイプ。

冷え症でも、特に手先、足先の指が冷たく、しもやけになるタイプです。

冬場に症状が悪化して、手と指がひび割れ、痛みもあります。

夏でもお店の冷房が苦手で、冷凍食品コーナーに行くと、

カラダが冷えすぎて固まってしまう人もいます。

若い人では、生理不順や生理痛も伴います。

チョコレートなどの甘いものの食べ過ぎ傾向があります。

血液不足の人は、チョコレートや甘いもの好きです。

 

冷え症5 カラダ全体が水浸し? 

同じ水でもカラダ全体が水浸しの冷え症タイプもあります。

特徴としては、むくみやすく、動悸、息切れ、めまいを伴います。

肌質としては、色白でぽっちゃり系。

カラダ全体が水槽の中にあるようなタイプです。

そのひとつの原因として血液が不足していることを見逃しがちです。

小便も遠く、アルコールを飲んでも顔色が変わらない人という共通点があります。

顔色が変わらないだけでなく、酔わない、つまり、酒豪の人もいます。

どういうことか、アルコールがどこかにいってしまうのです。

冷えを治す漢方を飲んでアルコールが弱くなった人もいます。

(きちんとカラダの中に入るようになった)

その結果、冷え症が治るという人が結構います。

アルコールを飲んでも酔えない人は是非、ご来店を!

冷え症4 手足の関節が・・・

カラダの中に余分な水が停滞して冷えるタイプ。

手足や足腰の関節が痛むタイプです。

冷房に弱く、腰から下が水に浸かっているようという表現をします。

余分な水があるため、むくみやすくなります。

むくむとカラダのどこがどうなるのか?

または、「腰から下が重い」などと表現します。

近頃また、水療法などをうたっている番組もあるそうですが、

汗もかいていなく、喉も乾いていない状態での水の飲み過ぎは、

水毒を招きますので、注意が必要です。

水の摂取と排泄との関係を考えてみてください!

冷え症3 腎の陽の不足が・・・

腎とは、腎臓、膀胱、子宮、卵巣、ホルモンなどをさします。

腎の陽の気が不足すると、普段から足腰がだるく、

特に下半身が冷えやすくなります。

簡単にいうと足腰が弱い人です。

立ち仕事が辛く、すぐに寄り掛かったり座りたくなる人です。

立食パーティなどで立っていることができないほど弱い人。

(その割に食べます!胃腸は丈夫と思っている?)、

頻尿や夜間尿、集中力がない人の冷え症です。