閉所恐怖症 飛行機や新幹線などの・・・

40代前半、女性(やせ型)の閉所恐怖症の漢方相談。

自分で出られないところ、飛行機、新幹線、車に乗ると、

心臓がバクバクしてパニック発作を起こしてしまうという。

現在は、安定剤を服用。

子宮筋腫が7センチ、生理前になると便秘、イライラするとのこと。

漢方で安定剤が止められたと友人の紹介。

本人は、本当に漢方が効くの?と疑いが強い感じがしたので、

まず半夏厚朴湯、続いて肩井のツボを押すと痛がったので、

桂枝茯苓丸を飲んでもう一度押してみると「あっ!痛くない。」

実際にその場で治すといくらか信じてくれるもの。

とりあえず、冷えむくみ、めまいなどはないということなので、

この2つ漢方とパニックによく使う漢方を2週間、様子を見ることに。

2週間後、別人かというくらい顔が明るい。

「もう大丈夫みたい!」といって九州に帰ってしまったのです。

いくら私の腕が良くてもまだ治ってはないでしょ!と思いながら、

ベースの漢方だけ飲むことに。39*11

ところが2週間後、「どうしょう!どうしょう!またダメ!」と電話。

やっぱりと思いながらすぐにパニックの漢方を送ったのでした。D139

この人の大本は、苓桂朮甘湯と甘麦大棗湯だったのかも

・・・そういえば、小麦好きだった。

 

 

 

イライラと肥満 1年で20kg・・・

40代前半女性のイライラと肥満の漢方相談。

一番の悩みは、イライラして食べてしまい1年で20kgも

太ってしまったので痩せたい!という。

そのほかの症状は・・・

めまい、立ちくらみ、肩こり、頭痛、便秘とよくあるパターン。

足首を見せてもらうと、むくみもあり。

冷えむくみとアザができやすいということから、

婦人科系の漢方を2つ飲んでもらうと、どちらも飲みやすく、

肩こりもその場で改善したので2週間分試すことに。

2週間後、「イライラも少し治まり、甘いものが減った!」とのこと。

「ところで体重は、どれくらい減った?」

・・・「それが5キロも減ったのよ!」

足をみると明らかにむくみが消え、細くなっている。

その5キロは、余分な水が排泄された結果。

この調子で漢方を飲み続けてくれればいいのですが・・・

もうすでに5キロで満足しているようなので・・・熱しやすく冷めやすい人もいます。

まだ目標の1/4なんだけどな~!!

左ひざの痛み くだものが・・・

70代前半ポッチャリ系の女性の漢方相談。

症状は、左ひざ外側の痛み。

5年前から痛く、8回?ぐらい水を抜いたとのこと。

右ひざも3回水を抜いたという。

血圧の薬と胃薬を服用中。

そこで質問、「くだもの毎日食べているでしょ?」

・・・「はい、最近はスイカを食べています!」

「夕食後に食べていない?」・・・「はい。」

逆流性食道炎とも言われたというのでまず半夏厚朴湯を一服。

「甘くておいしい!」続いて小青竜湯を一服。

10分後、足の曲げ伸ばしをしてもらうと、「いいみたい!」

3日後、来店、もう小青竜湯を飲みたくないという。

(夜のくだものやめてもらったので)

予定通り、ある漢方に変えて6日分持って行ってもらう。

6日後、来店、「ひざはだいぶ楽になったので、耳を治して!」

右耳がふさがっててるという。・・・それもあったのか?

さて、小青竜湯からどの漢方に変えたのでしょう!

一般的なのでヒントなし。正解者500㌽。

耳のつまり 頭がボーと・・・

50代半ば男性の耳のつまりの漢方相談。

紹介でされたというので誰からですか?と聞いてみると、

わからない!・・・この時点で苓桂朮甘湯?

症状は、耳がつまっているという。

山の上に行ったときに“ボー”となるようとのこと。

そこで質問、「耳が詰まる前に外仕事しませんでしたか?」

・・・「草むしりぐらいかな?」

私も暑い日に草刈りをしていると、耳がつまることがあります。

男の人なので何個も飲んでくれないと思い、2種類を一服。

「どんな味がしますか?」・・・「お湯みたい!」

5分もしないうちに「トイレ貸してくれますか?」

・・・「かえしてくださいね!」シーン!

トイレから帰ってきて「ところで耳は?」

・・・「あれっ!治ってる!」(53あるよねー)

とりあえず1日2回、3日分持って行ってもらうことに。

さて、2つの漢方は?正解者500㌽。

熱中症予防 高果糖液糖を飲んで・・・

昨日梅雨明け後初めての草刈り。

朝の気温34度、いつもは五苓散と銀河水を飲んで

草刈りをするのですが、今回は、ソルティはちみつレモンと

いかにもカラダによさそうな水を買って草刈り開始。

草刈り開始後30分ぐらいでカラダが熱っぽくなる。

そこでその水を飲み頭に水をかけて草刈り再開。

さらに30分後、さらにカラダがだるくなったのでもう一度、水分補給。

ところがもう30分後カラダがフラフラしてきたので、

草刈りを止めてシャワーを浴び、クールダウン。

結局1時間30分しか持ちませんでした。

そこで五苓散を銀河水250mlで飲むと、5分もたたないうちに

小便が出て、カラダが涼しくなり、気持ちの悪さもとれスッキリ。

今回の実験の結果、暑い日の糖分は必要なし、カラダが

オバーヒート状態になるのが身をもって体感。

熱中症予防には、水と梅干で十分。

漢方は、五苓散を必ず、水250ml以上で飲んでください!

全英女子オープンゴルフ優勝  笑う門には・・・

渋野日向子選手42年ぶりの快挙おめでとうございます。

また、たくさんの感動をありがとうございました。

今年の全英女子オープンゴルフは、毎日観てしまいました。

中でも渋野日向子選手の笑顔がどのように変化するのか?

もしかしたら優勝してしまうかも?との期待がありました。

最終日の前半9ホールまではいつもの笑顔が少なく、

後半9ホールになると“ほんとに優勝争いしてんの?”とばかりに

おにぎりやらお菓子などをニコニコしながら食べているのです。

普通緊張すると食欲はなくなります。

ということは、渋野日向子選手は、旅行気分でついでにゴルフをしている

という感覚なのでしょうか?

そのように自分の脳を騙しているというのなら

プロ中のプロ、自然にできてしまっているのなら、センス。

いずれにしても誰もがあの笑顔のとりこになってしまったのでは?

ギャラリーに使い慣れた手袋を簡単にサインしてあげたり、

笑顔を振りまいたり、本当のプロを見た気がしました!

42年ぶりの快挙を観ることができてよかったと思っていますが、

彼女にとっては、全英オープンという名前の試合の一つでしかなかったのかも。

笑う門には、ゴルフの神様も降りたくなるのかな?

渋野日向子選手に飲んでもらいたい漢方があります。さてなんだと思いますか?

ヒント癒し系の漢方です。

胃腸休め 8/7まで・・・

7/20から8/7までが土用。

土用は何のためにあるのか?

8/8は立秋、暦のうえでは秋。

夏から秋に変わるときに胃腸を休めなさい!という意味があります。

しかし、この時期胃腸を休めるどころか、

お祭りで、かき氷やたこ焼き、ビールなどと胃腸に負担をかけたことでしょう!

ここ群馬県桐生市では、桐生祭りが終わると、

体調不良の漢方相談が一気に増えます。

そのほとんどがカロリーオーバーによる体調不良の漢方相談。

せめて今日から3日間おかゆや断食、

禁酒などで胃腸と肝臓を休めてみては・・・?

ホットフラッシュ 急な発汗に・・・

40代後半女性のホットフラッシュの漢方相談。

というより、インターネットを見て急な汗に“知柏地黄丸”が

よいと見たのでどうなんですか?という。

どうなんですか?と言われても私がネットに

それがよいと書き込んだわけではないので、

それを書いた人に聞いてください!というしかない。

最近、ネットに“知柏地黄丸”が

ホットフラッシュによいと書いてあるという人がこれで3人目。

いつもの通りに試飲を始めてみることに。39*11

最後の仕上げに知柏地黄丸と八味地黄丸を見せずに

どちらが素直にカラダに入るか試してみると、八味地黄丸。

ポイントは、冬足が冷え、しもやけができるというので八味地黄丸で

間違いなし、人間の舌は、かなり正確にできているものです。

飲んで10分後、なんか顔が涼しくなってきた!・・・やれやれ。

 

不正出血 しびれもとれ・・・

7/25のひとりごとの40代女性。

質問の答えは、温経湯。

不正出血の場合、芎帰膠艾湯を良く使いますが、

読み返してもらえばわかりますが、右足のしびれがあったので

温経湯1日3回と実は八味地黄丸1日2回を飲んでもらっています。

あれから10日後来店出血は全くなし、しびれもないということなので、

温経湯1日2回、八味地黄丸1日2回で継続してもらうことに。

あと2週間してほかの症状がでなければ、1日1回に変更します。

しかし、今日は桐生祭り2日目、祭りの後は、飲み過ぎ、

食べ過ぎ、八木節の踊り過ぎで漢方が変わってしまうことが多々あります。

今年も酷暑なので熱中症には気をつけてお祭り楽しんでください。

夜でも14番飲んでから出かけてください。

doc00096920190802210101_001

 

サイレント歯ぎしり  音のない・・・

毎晩熱帯夜で寝苦しい日々が続くと、

知らず知らずのうちに、イライラが・・・

この酷暑の恨みは、どこにぶつけたらいいの?

どこにもぶつけられないとき、人は、我慢します。

それが顕著に表れるのが睡眠時。

ほとんどの人が睡眠の周期で強く歯をくいしばっているという。

そのときに音が聞こえるものと聞こえないものがあります。

音がする歯ぎしりは、若い人が多く、年とともに歯がすり減り、

音もしなくなるらしい。名づけて・・・サイレント歯ぎしり!

私も幼少期は、自分でわかるほど歯ぎしりをしていました。

(こう見えて結構我慢しているんです。)

最近、まったく歯ぎしりしなくなったと思っていたのは、

実は、すり減って歯が全体的にあたっているだけ?

(確かに歯医者さんで奥歯がすり減っているといわれます)。

サイレント歯ぎしりには、100番をお忘れなく・・・よく寝れます!