寝汗と食養 朝スッキリ・・・

寝汗を東洋医学では、「盗汗(とうかん)」といいます。

健康人でもコップ一杯程度の寝汗はかいていますが、

なかには必要な水分まで排泄されている場合は、治療が必要です。

ポイントは、寝汗で目が覚めたり、朝スッキリ起きられず、

昼間もだるく、一日中倦怠感を伴う場合です。

慢性病でカラダが衰弱している人によくみられます。

水分代謝異常や体の中に熱がこもっている場合があります。

では、どんな食べ物がよいのか?

ヤマイモ、鶏肉、玄米、ゴマ。大豆などがお勧めです。

もち米は、病中病後、産後で体力がなくなって寝汗をかく場合に、

体力回復の栄養食として昔から利用されていました。

体に中に熱がこもっているタイプには、ダイコン、ドウガン、生野菜を

多く取ると良いでしょう!

漢方では、防已黄耆湯、黄耆建中湯、桂枝加黄耆湯、

柴胡桂枝乾姜湯、白虎加人参湯などをタイプ別に使い分けます。